Q&A

体験入居は可能ですか?

お部屋が空いている場合は体験入居可能です。

ショートステイとしての利用は可能ですか?

ショートステイは行っておりません。

男女ともに入居可能ですか?

現在は男性棟のみとなっております。

各部屋の広さは?

〈1階〉
①洋室 9.6 畳(鍵あり)
②洋室 8.5 畳

〈2階〉
③和室 6 畳
④洋室 5.6 畳(鍵あり)
⑤洋室 6.5 畳
⑥洋室 5.3 畳

各部屋に鍵はかけられますか?

ご要望がある方には対応しています。

食事の時間は?

朝食 7:00~8:15
昼食 11:30~12:30
夕食 17:00~18:30

食事の際は、みんなで揃って食べますか?

1人ずつ順番に召し上がっていただいております。
※感染が発生した場合は、予防のため各自居室で召し上がっていただきます

昼食の提供はありますか?

希望者には、基本的には手作り料理を提供しています。

食器は各自で洗いますか?

ご自身で洗える方にはやっていただきます。

刻み、ミキサーでの対応は可能ですか?

お粥、刻み、ミキサー食対応はしておりません。

入浴の際、順番は決まっていますか?

日中活動から帰られた方から順番に入っていただきます。

入浴する時間は決まっていますか?

入浴時間は 16:00~19:30 までとなっております。

休日は日中の入浴はできますか?

休日も平日と同様、16:00~19:30 となります。

洗濯機の使用、順番などはどのようになりますか?

洗濯は一日一回、各自入浴後にしていただきます。順番は入浴時の順となります。

洗剤は各自で用意しますか?

ホームで用意します。

洗濯物を干す場所は?

物干しスタンド等を用意したいただき、各部屋、またはベランダで干していただきます。布団やシーツなどの大きな洗濯物も同様です。他利用者さんのベランダを借りて干させていただく場合もあります。

外出は自由ですか?

基本的には自由に出かけて構いません。外出する際には外出届けを記入し提出していただきます。外出届けには外出先と帰宅時間、外出理由、食事の有無などを 書いてもらいます。但し門限は 20:00 となります。理由によっては相談に応じます。

外泊はできますか? 希望する場合のスタッフの同行は可能ですか?

基本的に外泊は認めていませんが、理由により自宅への外泊は可能です。職員が同行し外泊することはありません。

掃除について:共用部分、各自の部屋などの掃除はどのようになりますか?

共用部分については主に世話人がやりますが、手伝える方にはやっていただきます。
各自の部屋については各々にやっていただき、世話人が確認いたします。

近くに買い物ができるお店などはありますか?

近所にスーパーやコンビニ、コインランドリーがあります。