



グループホーム
ボギーの想い
代表挨拶
「想いやり」「支え合い」「分かち合う」
この経営理念のもと、私たちはあなたの想いを大切に受けとめ、実現に向けてサポートします。
グループホーム ボギーが居心地よく安心して成長できる場所となり
毎日を笑顔で穏やかに過ごしていただけることが私たちの心からの願いです。
福祉という素晴らしいお仕事に関わることができて、とてもやりがいを感じています。
多くの人が自分らしく生きられる社会を願い地域福祉に貢献できるようつとめます。


グループホーム
ボギーの想い
代表挨拶
「想いやり」「支え合い」「分かち合う」
この経営理念のもと、私たちは
あなたの想いを大切に受けとめ
実現に向けてサポートします。
グループホーム ボギーが
居心地よく安心して成長できる
場所となり、毎日を笑顔で穏やかに
過ごしていただけることが
私たちの心からの願いです。
福祉という素晴らしい
お仕事に関わることができて
とてもやりがいを感じています。
多くの人が自分らしく生きられる
社会を願い地域福祉に
貢献できるようつとめます。
お知らせ
【ホーム紹介】






【設備】
- エアコン
- レースカーテン
- 照明
- 消化器
- TV設置可
- WiFi使用可
- 2F トイレあり
- 温水洗浄便座
- 自動火災報知器 など
【定員】
6名(1人1部屋)
【対象者】
- 知的障がいがある方
- 精神障がいがある方
- 難病をおもちの方
- 障がい支援区分を受けている方、またはこれから取得される方
- 区分2以上のかたで18才〜64才までの方
【利用料金】
◆家賃
月額 ¥26,000~¥33,000
家賃補助あり -¥10,000
◆食費(1食あたり)
朝食 ¥350 / 夕食 ¥550
昼食のご用意はありません
希望者のみ 別途¥500にて仕出し弁当 (ボギー提携)を注文可能
◆水道光熱費・日用品費
実費均等割り
◆通信費
¥1,000
TV、Wi-Fi使用者のみ
【サービス内容】
ご自身の得意なことを伸ばして、将来できるだけ自立した生活につなげていけるよう、ボギーのスタッフが応援させていただきます。

◆食事提供
※アレルギーをおもちの方はご相談ください
朝・夕食時、バランスの取れた温かい家庭料理を提供。
昼食のご提供はございませんが、希望されるかたには手作り弁当を注文できます。
▶︎ボギー提携の手作り弁当屋/¥500

◆金銭管理
ご希望の方には、お金の管理をさせていただきます。

◆服薬の支援
ご利用者様の服薬の飲み忘れ服薬時間の声掛け、食後の服薬提供を行います。

◆通院の同行
通院時のスタッフ同行も行っております。

◆通所、就労探し
その方の持つ障がいの種類や特徴をしっかりと理解し、利用できる支援制度や福祉サービスが活用できるよう目指します。
入居の流れ
入居について分からないことや不安な点がありましたら電話、FAX、メールでお気軽にお問い合わせ下さい。
グループホーム ボギーがどんなところなのか実際にご覧ください。入居後のイメージが湧きやすくなると思います。
同時に現在の状況をお伺いしますので、ご相談ください。
本入居を決める前にボギーを体験することができます。
まずは一泊又は一週間の体験入所をしてみてください。その後、本入居可能です。
ご入居にあたり、確認事項や注意点等、グループホーム ボギーのルール等の説明をいたします。
ご自身のペースで生活ができるよう、支援させていただきます。
会社概要
施設名:グループホーム ボギー
会社名:有限会社オリエンタルモナコ
代表取締役:藤 賢一郎
所在地:
〒355-0017 埼玉県東松山市松葉町4-5-13
TEL/FAX:0493-55-1468 担当:藤(トウ)
e-mail:home@bogey2023.info
資格:
介護福祉士・介護支援専門員・認知症実践者研修・強度行動障がい支援者養成研修修了
サービス管理責任者・柔道整復師・宅地建物取引
関連施設
施設名:児童デイサービス わくわく
所在地:
〒355-0017 埼玉県東松山市上唐子1397-7
TEL 0493-59-8801/FAX 0493-59-8802
受付時間:9:00 ~ 17:00
協力医療機関
- 医療法人 昭友会 埼玉森林病院
- 医療法人 蒼龍会 武蔵嵐山病院